カテゴリー
お知らせ

AIレビュー返信機能の提供を開始

U-KOMIは、AIレビュー返信機能の提供を開始したことをお知らせします。

ーAIレビュー返信機能の概要

AIがユーザーから投稿されたレビューを分析し、適切な返信を自動で作成します。英語のレビューに対しては、英語でレビュー返信が自動で作成されるため、日本語のみならず、多言語に対応できる仕様となっています。

返信のトーン(文体)を「かしこまった」「ていねい」「カジュアル」の3種類から選ぶことができ、1つのトーンをデフォルトに設定することも可能です。デフォルトに設定しない場合、レビューによってトーンを変更することが可能です。

また、以下のようにデフォルトで設定したい文章や項目がある場合、追加の指示を入力し、設定※1)することが可能です。

✔︎ご購入いただきありがとうございます。
✔︎この度はレビューをお寄せいただき誠にありがとうございます。
✔︎今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
✔︎「株式会社〇〇」「担当〇〇」といった会社名や担当者名。

※1追加の指示は250文字以内で設定できます。

―設定とプラン

U-KOMI管理画面から、レビュー返信する際に、「レビュー返信をAIで生成する」を押すと、自動で返信が作成されます。

また、U-KOMI管理画面「レビュー設定」の「AIレビュー返信設定」より、デフォルトの設定を行うことができます。自動作成をONにすることで、レビュー返信の際、「レビュー返信をAIで生成する」ボタンを押すことなく、レビュー返信を行うタイミングで、自動で返信が作成されるようになります。

本機能は、スタンダードプランよりご利用いただくことが可能です。

AIレビュー返信機能を導入することで、お客様から投稿されたレビューに返信する時間や返信にかかる工数を減らすことが可能です。

ネガティブレビューやクレームに対する返信なども自動で作成してくれるため、文章を考える時間を節約でき、より効率的に返信文を作成することができます。

返信のトーンを、ブランドや担当者に合わせて3種類から変更することができ。多言語に対応しているため、より柔軟なレビュー返信文の作成が実現できます。

U-KOMIは、お客様の声を収集し活用するためのUGC(ユーザー生成コンテンツ)活用ツールです。このツールを利用することで、自社ECサイトにおいてレビューを美しく表示し、Instagramのコンテンツを活用してコンバージョン率(CVR)を向上させることはもちろん、レビューという生きた情報資産をリアルタイムに活用していただけるような仕組みを機能として実装しています。様々なお客様のご要望に柔軟にお応えしております!

AI機能を実装したUGCツールの導入によるメリットを考慮し、是非、自社のマーケティング施策に沿って、導入をご検討されてみてはいかがでしょうか。